シラフで世の中眺めたら

何よりお酒が好きなのに、妊娠のため禁酒となりました

院長先生

私の通っている産科医院はかなり人気があって、京都市で産まれる赤ちゃんの5人に1人はここで産まれているらしい。

里帰りできる実家がないのは不便だけれど、何らかの法則がうまく働いているのか、そんな病院まで歩いて5分のところにたまたま住んでるのはとても便利。

通院するようになってよく見てみれば、産婦人科と併設して小児科やら歯科医院やら建ってるし、内科外科皮膚科などひととおりそろった系列の病院も建ってるし、保育園も4月に建ったし、御所南の一角はそのうちトヨタ市のように、足立町になるかもしれないねと主人と話したりしている。

 

そんな有名な病院の院長先生ってどんな人だろうと、私は気になっていた。

セレブしか診てもらえないのかな?難しいお産になる人しか診てもらえないのかな?

 

病院の先生は担当制ではなく、自分で次の予約をとるとき、どの先生に診てもらうか選ぶことができる。

私は、気軽に通っていたカフェなんかで店員さんが顔を覚えてくれて距離感が縮まると次から行けなくなるタイプなので、いろいろな先生を選択できるこのシステムのほうがありがたかった。

 

次はまた1ヶ月後にきてね!という妊娠5ヶ月ごろ、次の予約は思いきって院長先生でとってみた。

 

はたして院長先生は、私がガラガラと診察室に入るなり「赤ちゃん動くようになってきたやろ?」と前置きなしに明るく話しかけてくださる先生であり、あ、はい、、最近ぽこぽこと動きますと答えると「胎動があると安心するやろ〜、けど血圧が低いから、なるべく座っておくんやで、そうしないと気がついたら救急車に乗ってたということもあるからな〜」という風に、だいたい明るい。偉そうとか学者風とか、そういう感じではない。

 

エコーも、「これが顔やね〜目があるやろ、鼻があるやろ、宇宙人みたいやけど、かわいい?これでかわいいのは親ばかやけどな〜ハッハッハー!」というようなノリで、おしゃべりがうまい。

 

「ここに右手があって左手があって、おなかまわりの大きさ、、心臓、、」という感じで丁寧に見てくださって、「足があってほらここに足のウラがふたつ!」と小さい足形がめちゃくちゃかわいい。

 

「それと足の間、ついてるね〜」

 

えっ

 

男の子ですか!!!

 

「99%男の子やね〜、もう1%はおかまちゃんやな〜!」と明るい。

「男の子ほしかったの?」私はどっちでもいいんですが、主人の実家は男の子を望んでるかも、、「ご主人長男?」「墓を守る子ができて実家は喜ぶんやろうなあ〜。」などと普通の先生はほぼ聞いてこない身の上話も自然に出てくる感じの先生。

最後には「うん、元気に育ってるよ。おめでとう」と肩に手をポンポンと、激励してくださる感じ。(こういうことも他の先生はしないし言わない、まじめ。)

 

そんなわけでうちの子は、院長先生の診断で性別が判明したのでした。女の子と思い込んでいたのでびっくりしました。

 

ここの病院は、先生たくさんおられますけどみなさん優しくて丁寧だし、助産師さんも親身で、お産に対し熱い人ばかりで、いやな思いをしたこと一度もありません。

分娩室の真横に和室の院内助産院もあるから、いきむ直前までそこで自由な姿勢でいられるし、医療のいいところは恩恵を受けるけど、自然なお産にも理解があるという印象です。産院決めではいろいろ悩んだけど、ここにしてよかったなと今では思います。

 

まあ1回診てもらったらいいかなと思っていた院長先生でしたが、その後、ほかに予約をとっていた先生の診察が長引き急遽院長先生の部屋に変更になったり、臨月にも一度院長先生にみてもらおうね〜という助産師さんの誘導で診察を受けたりと、計3回ご縁がありました。

 

お産のときの先生どなたかな〜。